感染防止対策について
お店の感染防止対策として、スタッフのマスク着用と消毒、換気に加え、新たに飛散防止シートとオゾン空気清浄機を設置いたしました。
商談スペースのビニールシート、高さは1m以上あります。
医療機器メーカーのオゾン除菌・空気清浄機です(タムラテコ BT-180H)
オゾン発生器は当社で販売もしております。住宅用、車用もありますので価格等はお問い合わせください。
スタッフの体調管理にも気を付けておりますので、安心してご来店ください。
お店の感染防止対策として、スタッフのマスク着用と消毒、換気に加え、新たに飛散防止シートとオゾン空気清浄機を設置いたしました。
商談スペースのビニールシート、高さは1m以上あります。
医療機器メーカーのオゾン除菌・空気清浄機です(タムラテコ BT-180H)
オゾン発生器は当社で販売もしております。住宅用、車用もありますので価格等はお問い合わせください。
スタッフの体調管理にも気を付けておりますので、安心してご来店ください。
皆様にいつも楽しみにしていただいていた感謝祭を延期することといたしました。
新型コロナウイルスの感染拡大が収まらず全国に緊急事態宣言もでており、この先の見通しがつかぬ今、感染の拡大を防ぐこと、収束するよう努めることが、私たちの取り組まなければならいことだと思い、スタッフで何度も協議を重ね決断いたしました。
開催につきましては、安全と判断できる時がきましたら改めて開催したいと思っております。開催できる運びとなりましたら、改めて暮らしの広場にてご案内をさせていただきます。
1日も早く新型コロナウイルスでの大変な事態が収束してくれるよう祈っております。
日差しがまぶしいくらいの良いお天気のもと、符津小学校の6年生の皆さんの卒業証書授与式が行われました。
今年初めての企画でしたがアルクモリから卒業生の皆さんへ、エアリーフローラを贈らせていただきました。
色鮮やかでよい香りが特徴の石川県で開発されたフリージアのオリジナル品種です。
1輪1輪ラッピングとメッセージカードをつけて用意させていただいたエアリーフローラを、式がすべて終了した後に各担任の先生より、卒業証書と一緒に渡していただきました。
みんなにこやかに卒業証書とエアリーフローラをもっていい笑顔で写真を撮っていました。
これからもいろいろなことがあるかとは思いますが、夢と希望をもって中学校生活をがんばって下さい。応援しています。
ご協力いただきました石川県エアリーフローラプロモーション実行委員会様、
またお花を用意してくださったライラックフローリスト様ありがとうございました。
暮らしの広場でもお知らせいたしました「春のバスツアー」ですが
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、パナソニックリビングフェア2020の開催延期と共にバスツアーも延期とさせていただきます。
参加希望の皆様には申し訳ございませんが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。
本日の北國新聞朝刊に、アルクモリが紹介されています。
石川県が開発した、石川県産のエアリーフローラを符津小学校の、今年度の卒業生皆さんにプレゼントさせていただきます。
エアリーフローラのキャッチコピーが「旅立ちを祝う花」、花言葉は「希望」です。
1月26日(日)アルクモリショールームにて「新春フェア」を開催しました。
今年は好天に恵まれ、オープンからたくさんのお客様がご来場くださいました。
大勢の皆様に食べていただけるよう、たくさんのトン汁を心を込めて準備させて頂きました。
午後からのお餅つきには、会場いっぱいのお客様にお集まりいただきました。
手作りのあんと、きなこの2種類を1パックにして出来たお餅は、
あっという間に予定数量の50パックがなくなり、大変ご好評を頂きました。
冬とは思えないほど暖かい天候のなか、お餅つきも外で開催することができました。
また、お子様には、わなげゲームで楽しんで頂き、「美味しかった!」「楽しかった!」と
うれしいお言葉をたくさん頂きました。
1日を通して沢山の皆様にご来場いただき、誠にありがとうございました。
アルクモリ協力業者会の森友会(しんゆうかい)の皆さんと今年も工事の安全と健康を祈願しに、菟橋神社へ安全祈願に行ってまいりました。
1月とは思えないほどの暖かな日。曇り空ではありましたが、気温も高くコートを着なくても全く大丈夫。
境内では左義長が行われていて、古くなったお守りなどをお返ししに来られた方々が多くいらっしゃいました。
私たちは本殿に移り、祈祷を受け今年も無事に森友会の皆さんと安全を祈願することができました。
安全祈願をしに菟橋神社へ伺うと、いつも凛とした気持ちになります。
今年も1年、無事に大きな事故なく怪我なく元気に仕事ができますようにと、再度手を合わせてお参りさせていただきました。
新年あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
今年もパナソニック(株)ライフソリューソンズ社様から初荷が届きました。
ご挨拶を頂き、最後に活気溢れる「拍手三々七拍子」で景気をつけていただきました。
社員一同気持ちを新たに、お客様のお役にたてるよう努力して参ります。何卒宜しくお願い申し上げます。
今年も白嶺幼稚園様にて、ブンブンごまを作りました。
元気いっぱいの年長児さん、「わー、サンタさんいっぱーい!」と
ニコニコ笑顔で迎えてくれました。
まずはご挨拶と自己紹介。
ひらがなもちゃんと読めて、大工さんの名前もしっかりと覚えてくれました。
それから作り方の説明をして、いよいよ作業開始です!
初めに、大工さんが穴をあけてきた板を配ります。みんな好きな絵を描いていきます。
サンタクロースや雪だるま、虹や星など、みんな一生懸命(*^^)
次に、これも穴をあけてきた短い棒をもらって、木の板とたこ糸を通して完成です。
みんなそれぞれまわし方を練習しました。
はじめはうまく回せなかった子も、一緒に習ううちにコツを掴んで、最後には、ジャンプや
や片足飛びしながら楽しんでくれました。
最後はお礼にと、みんなからクリスマスソングのプレゼントのサプライズ♪♪♪
本当に素敵な贈り物を頂きました。
そのうえ、年長児さんみんなでトンネルを作ってお見送りまで~
元気な笑顔に、たくさんのパワーを頂いたアルクモリサンタ一同でした。
白嶺幼稚園の皆さん、本当にありがとうございました(*^_^*)
19日(土)、20日(日)こまつドームにてJAまつりが開催され今年もブースを出店いたしました。
毎年恒例のパナソニックの展示トラック、今年はIoT住宅の体験ができるトラックがやって来ました。
汚れが着きにくく落ちやすいアラウーノの実物も展示、油性マジックで書いた汚れも簡単に落ちました。
二日間にわたり、たくさんのご来場ありがとうございました。