夏季休業のお知らせ
誠に勝手ながら、下記の期間は休業とさせていただきます。
2021年8月8日(日)~8月9日(月)
および 8月13日(金)~8月16日(月)
8月10日(火)~8月12日(木)は通常通り営業いたします。
お盆明けの通常営業は8月17日(火)からです。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解いただきますようお願いいたします。
休業期間中のお問合わせにつきましては、8月17日(火)より順次、対応いたします。
誠に勝手ながら、下記の期間は休業とさせていただきます。
2021年8月8日(日)~8月9日(月)
および 8月13日(金)~8月16日(月)
8月10日(火)~8月12日(木)は通常通り営業いたします。
お盆明けの通常営業は8月17日(火)からです。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解いただきますようお願いいたします。
休業期間中のお問合わせにつきましては、8月17日(火)より順次、対応いたします。
本日は新築工事を賜りましたO様邸のお引渡しの日。
梅雨にもかかわらず、朝からすっきり晴れ渡り、さわやかなお二人にぴったりのお天気です。
まずはお家の鍵をお渡しし、そのあと当店から観葉植物をプレゼントさせていただきました。
新しい鍵で中に入り、簡単に備品などのご説明をさせていただいてます。
カーテンが付いて初めて入るお施主様。カーテンもかあてんやさんと好みの物を選びながら決めました。
思った通りになってると、とても喜ばれておられました。
神棚は新築をご依頼くださったお宅に、当店よりプレゼントさせてていただいております。
コンパクトなものでとのご要望でしたので、O様邸のデザインに合うように仕上げました。
光触媒のアレンジメントでさらにお家の中が華やかになりました。
決めることは沢山あり大変ですが、お施主様がひとつひとつ選ばれたものが、大きな一つの形になる。
完成した時には思い入れも一入、これが注文住宅の良さだと思っています。
O様、素敵なお家を建てさせていただいただきありがとうございました。
毎年5月末に行っておりますお客様感謝祭ですが、
コロナウイルスの脅威が未だ続いているこの状況で開催するのは厳しいと判断し、
再度延期することといたしました。
今後につきましては状況を見ながら考えて行きたいと思っております。
楽しみにしていてくれた皆さまには大変申し訳ない気持ちでいっぱいですが、
感染防止、蔓延防止を最優先に決断いたしました。
この状況が落ち着き、皆様にお目にかかれる日が1日でも早く訪れますよう祈っております。
4月29日(木)および5月2日(日)~5月5日(水)の間は
ゴールデンウィーク休業とさせていただきます。
休業期間中にいただいたお問い合わせにつきましては
5月6日(木)以降に順次回答させていただきます。
皆様には大変ご不便をおかけいたしますが
何卒ご理解のほどお願い申し上げます。
アルクモリ スタッフ一同
4月11日(日) 当社ショールーム2階でカスタードシュークリーム作りを開催しました。
講師の中村先生をお招きし、午前午後の2回、3組(1組3名様まで参加可)限定での開催。
午前午後の部共、早々に定員に達していましました。
当日ご挨拶をさせていただき、感染防止対策のお願いをお伝えし、楽しみしていたカスタードクリーム作り開始。
事前に用意してある材料を、手順通りに混ぜ合わせ火にかけ作っていきます。
おいしいカスタードを作るには細かい工程が必要です。
でも皆さん上手に火を通し、シャバシャバな状態から焦がさないように気を付けてかき混ぜもったりしてきたらバターと生クリームを入れて濾したら完成です。
事前に先生が焼き上げて持ってきて下さった、シュー皮に自分たちで作ったカスタードを思い思いに詰めていきます。
あふれるくらいたっぷりカスタードをいれて、粉糖をかけたら洋菓子屋さんに売っているようなシュークリームが完成しました。
久しぶりの店内のイベントに私も緊張していました。
コロナ禍の中でのイベントは初めてなので気を付けなければならないことが多く何度も確認をしたり始まるまではドキドキでしたが、お客様と楽しくお話をしながらお菓子作りが始まり、みなさんの楽しそうな笑顔を見ていたら、楽しくあっという間に時間が過ぎていきました。
皆様とご一緒でき沢山の元気もいただきました。
ご参加いただきました皆様ありがとうございました。
お休みの日に講師として来て下さった中村先生ありがとうございました。
しっとりショコラケーキ作り(バレンタインイベント振替え)
暖かな日差しに包まれた本日、地元符津小学校の6年生の皆さんの卒業証書授与式が行われました。
今年もアルクモリから卒業生の皆さんへ、石川県のフリージア「エアリーフローラ」を贈らせていただきました。
色鮮やかでよい香りが特徴のオリジナル品種です。
1輪1輪ラッピングとメッセージカードをつけて用意させていただいたエアリーフローラを、式がすべて終了した後に各担任の先生より、卒業証書と一緒に渡していただきました。
コロナ禍で我慢したこと、大変だったこともたくさんあったと思いますが、皆さん元気に卒業証書とエアリーフローラを受け取っていました。
これからもいろいろなことがあるかとは思いますが、夢と希望をもって中学校生活をがんばって下さい。応援しています。
ご協力いただきました石川県エアリーフローラプロモーション実行委員会様、またお花を用意してくださったフローリス符津店様ありがとうございました。
符津小学校卒業生にエアリーフローラを贈りました
昨年11月に撮影を行った動画が完成!
YouTubeに公開されました。
今日は白嶺幼稚園さんの年長組の皆さんと「ぶんぶんコマ作り」をしました。
毎年12月の恒例行事となっていましたが、今年度は1月に開催となりました。
今回はコマ作りの前に、大工さんがカンナをかける所と、丸太をのこぎりで切る所を見てもらいました。
カンナから出てきた長い削りくずに子供たちは大喜び。いい匂いがすると桧の香りも初体験の様子。
そして、大工さんのお手本を見た後に園長先生が挑戦!
子供たちが皆で応援、何とか丸太切りは成功。カンナかけは・・・難しいですね。。。
さて、いよいよコマ作りの開始です。
板に好きな絵をかいて、大工さんと紐を通したらできあがり!
最初はうまくまわせないけど、みんな真剣に練習しどんどん上達しました。
白嶺幼稚園の皆さん楽しい時間をありがとうございました。
白嶺幼稚園様にてブンブンごま作り 2019
こんにちは、森です。
毎年恒例の新春祈願ため、菟橋神社に行ってきました。
今年は社員の大工さんと、協力業者会の会長さんのみが代表として参列して頂き、工事の安全を祈願しました。
森友会(しんゆうかい)の業者の皆様は参列できませんでしたが、
祈祷した破魔矢を授与して頂きましたので、後日お配りいたします。
今年も皆様が安全に、そして健康に一年間過ごせますように。。。
2020年12月29日(火)~2021年1月5日(火)の間
営業をお休みさせていただきます。
休業期間中にいただいたお問い合わせにつきましては
営業開始日以降に順次回答させていただきます。
皆様には大変ご不便をおかけいたしますが
何卒ご理解のほどお願い申し上げます。
年始の営業は1月6日(水)より開始させていただきます。
アルクモリ スタッフ一同