夏季休業のお知らせ 2025年
2025年お盆期間の休業日のお知らせ
8月10日(日)~8月17日(日)は当店休業とさせていただきます。
お盆明けの通常営業は8月18日(月)からとなります。
休業期間中にいただいたお問い合わせにつきましては
8月18日(月)以降に順次回答させていただきます。
皆さまにはご不便をおかけいたしますが宜しくお願い致します。
2025年お盆期間の休業日のお知らせ
8月10日(日)~8月17日(日)は当店休業とさせていただきます。
お盆明けの通常営業は8月18日(月)からとなります。
休業期間中にいただいたお問い合わせにつきましては
8月18日(月)以降に順次回答させていただきます。
皆さまにはご不便をおかけいたしますが宜しくお願い致します。
7月26日(土) 2年ぶりに親子木工教室を開催しました。
今年の夏は早くから猛暑日と言われる日が多く、木工教室当日も朝からとても暑い日でした。
でもその暑さに負けないくらい元気いっぱいで作業場の方に到着したみなさん。
こんにちわー!楽しみにしてました~♪など声をかけていただきました。
社長が挨拶をし、スタッフの紹介をしてから、大工さんが簡単に作る工程を説明します。そこから作業開始!
木の板をのこぎりで切ったり、金づちや工具を持って釘やビスを止めていきます。
大工さんに教えてもらいながら、お家の方にも手伝ってもらって作っていきます。
重たい工具や、木を切る作業、釘を金槌で1本1本打つのもに悪戦苦闘しながら頑張って作業を進めていました。
途中お家の人に手伝ってもらったり、大工さんに難しいところを教わりながら作品を完成させていました。
前に参加したことがあるお子様は、手慣れた感じでささっと作業を進めていました。
がんばって作り上げた作品は思いもひとしお。
仕上がってからも作品の角や面のササクレやガサガサしたところがなくなるまでペーパーをかけたり、
出来上がった作品に座ったり、お家に帰って色などを塗る計画をしたりと笑顔が絶えませんでした。
帰る時も、みんな車までしっかりと大切に自分たちで車まで運んでいて嬉しい限りです
暑い中ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。
夏休み親子木工教室2023 ご参加ありがとうございました
白嶺幼稚園さんで親子レクレーションが開催され、今年もお手伝いに行ってきました。
今年は木を切って小さなお家を作り、みんなの街を作ります。
まず屋根の形を決め、屋根の形に添ってのこぎりで木を切ります。
お父さんや、お母さんに手伝ってもらったり、自分で頑張る!と最後まで頑張って木を切る子。
大工さんにコツを教えてもらいながらみんな一生懸命です。
切れた木に色を付けたり、窓を書いたりして自分のお家を完成させます。
その後表札をつけてもらい、くじで引いた住所のところにお家を置きます。
色とりどりのお家が立ち並び、素敵な街が完成しました。
とても楽しかった~、木切るの大変やったけどがんばってできた~などお声をかけてもらい、
お手伝いをさせていただいた私たちも、とても嬉しい気持ちでいっぱいになりました。
思い出に残るイベントに参加させていただきありがとうございました。
白嶺幼稚園にて「親子で丸太のコースターづくり」開催
5月31日(土)6月1日(日)の両日、当店にて
「PanasonicリフォームClubオープン28周年お客様感謝祭」を開催しました。
天気予報がずっと雨で心配していましたが、2日間沢山のお客様にご来場いただき感謝申し上げます。
今年のゲームはミリオンスプーンとネヴァーワイプアウト♪
以前作成したゲームを手直しして色も塗り直しリニューアル!
お子様も大人の方もみなさん楽しんでチャレンジされていました。
ガラポン抽選では1等は能登牛、2等は能登豚!
「当るといいな~」「当たらんやろうな~」と言いながらガラポンをまわしていました。
ショールームの中ではパナソニックのSクラスキッチンとシステムバスルームのオフローラ、内窓を展示。
取替え等を検討されているお客様はゆっくりとご覧になられていました。
キッチンは今人気のフロントオープンの食洗機。45㎝幅の物なら引出タイプからの取替も可能です。
バスはブラック天井が新しくオフローラシリーズにラインナップされました。商品について詳しくは当店に問い合わせ下さい。
飲食も協力業者会の皆様にお手伝いいただき、フランクフルトとポップコーンをご提供。
ポップコーンはお好きなフレーバーをかけるふりふりポップコーンでした。
今年もお子様たちの声やお客様同士の話し声など、賑やかで楽しい声にあふれていました。
ご来場いただきましたお客様皆様ありがとうございました。
また、両日共にお手伝いいただきました森友会の皆様、パナソニック様、その他お手伝い下さいました皆様方に心より感謝申し上げます。
本当にありがとうございました。
PanasonicリフォームClub 27周年 感謝祭を開催しました
2025年ゴールデンウィーク休業日のお知らせ
5月3日(土)~6日(水)の間は当店休業とさせていただきます。
休業期間中にいただいたお問い合わせにつきましては
5月7日(木)以降に順次回答させていただきます。
皆さまにはご不便をおかけいたしますが宜しくお願い致します。
昨年改装工事をさせていただいたF様邸
この度、パナソニックリフォームクラブの全国リフォーム事例コンテスト「デザインアワード2024」
セレクトリフォーム部門で「全国最優秀賞」に選ばれました!
今回応募させていただきました絵本図書館様は、
以前からお付き合いのあるF様から自宅に絵本の図書館をつくりたいとご依頼いただきました。
本が大好きなお施主様のこだわりがたくさん詰まった素敵な絵本図書館です。
F様当店に工事をご依頼いただきありがとうございました。
デザインアワードにはお施主様のご厚意で応募させていただいております。
これからもより良いご提案、工事ができるよう頑張っていきたいと思います。
デザインアワード2024 セレクトリフォーム 全国最優秀賞 受賞|小松市F様邸
3月18日の今日、符津小学校の卒業証書授与式が行われました。
今年も卒業生の皆さんにエアリーフローラをプレゼントさせていただきました。
お花の準備をしている間、事務所はエアリーフローラの素敵な香りでいっぱい♪
卒業生の皆さんが6年間の思い出を胸に式を無事終え、最後の教室で1人1人先生から卒業証書とエアリーフローラを受け取る姿は大きく頼もしく感じました。
中学校へいっても自分らしさを忘れずに、楽しくがんばって下さい。
符津小学校の卒業生のみなさんご卒業おめでとうございます(*^^*)
また、お花を準備くださいましたフローリス符津店様ありがとうございました。
符津小学校卒業生の皆さんへ エアリーフローラをプレゼント
今日はアルクモリ協力業者会「森友会(しんゆうかい)」の安全祈願祭に参加のため菟橋神社へ向かいました。
朝から降り続く雨の中、菟橋神社に到着し諏訪会館で待たせていただき、参加する皆さんが揃ったので拝殿へ移動するために外に出ると、神々しい朝日が射していました。
幻想的な光が射す中、参道を通り拝殿へ。
今年も事故や怪我無く安全に工事が進みますようにと1年の工事の安全を祈願しました。
祈願後はアルクモリ社長と森友会の呉比会長が挨拶。今年も安全と健康に気をつけて頑張りましょうとお話をいただきました。
昨年は大変な1年の始まりになったことを思い返し、今年は穏やかでよい年になりますようにと思いを込め帰路につきました。
みなさま新年あけましておめでとうございます
2025年もスタートしました。
今年も工事を依頼して良かったとお喜び頂けるよう、スタッフ一同頑張ってお仕事をさせていただきます。
今年もどうぞアルクモリをよろしくお願いします!
2024年12月29日(日)~2025年1月5日(日)の間
は当店休業とさせていただきます。
年始の営業は2025年1月6日(月)より開始させていただきます。
休業期間中にいただいたお問い合わせにつきましては
2025年1月6日(月)以降に順次回答させていただきます。
皆さまにはご不便をおかけいたしますが宜しくお願い致します。