スタッフブログ

PanasonicリフォームClub 来て!見て!知って!納得フェア♪

6月10日・11日(土・日)の両日、パナソニックのリビングショウルーム金沢にて
PanasonicリフォームClub合同「来て!見て!知って!納得フェア」を開催しました。

金澤プレミナンスの川本紀男シェフによる「家でできるフレンチ講座」や
「骨強度測定」「家族の写真撮影会」などお楽しみイベントもあり
二日間たくさんの方にご来場いただきました。
遠いところお越しいただきました皆様、ありがとうございました。

料理講座のナビゲーターは、吉本の芸人”ぶんぶんボウル”さんがつとめ
聞きにくいことや、わかりにくいことをシェフに伝えてくれたり
笑わせてくれたりと、楽しいお料理講座でした(*^^)

20周年感謝祭

5月27、28日アルクモリにて20周年感謝祭を行いました。
初日の朝に雨が降りだし、どうなることかと思いましたが、
お客様をお迎えするころには、小雨になりホッといたしました。

両日共たくさんのお客様にご来場いただき
みなさまとご一緒に楽しい時間を過ごすことができました。
ご来場くださいました皆様、本当にありがとうございました。

大工さんと作る木工作や手作りゲーム(スマートボール・ワクワク玉入れ)や
〇×クイズ、ウォンバット君とじゃんけん大会など

みなさま楽しく遊んで頂けましたでしょうか?

↑今年のお楽しみ抽選の1等は、ティファールのお鍋のセットでした(*^^)

これからも皆様に楽しんでいただけるイベントを企画して参ります。
今度ともアルクモリをよろしくお願いいたします。

また、前日の設営から、当日2日間のお手伝い、また後片付けまで
お手伝い下さいました協力業者会の皆様方、
大盛況で終えることができましたこと心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。

 

PanasonicリフォームClub 19周年感謝祭

春のバスツアー2017

4月9日日曜日にアルクモリバスツアーを開催いたしました。

小雨が降る寒い日でしたが、皆さま元気にお集まりいただき大型バスで出発です。

まずは福井県の産業展示館で行われている、パナソニックのリビングフェアの会場へ~
キッチンからバスルームなど、最新の設備機器や内装材、
照明器具などが一堂に展示されています。

また、今回はテレビなどでおなじみの実演販売士が機器の説明をしてくれていて、
見て聞いて、商品の良さを感じることができる展示会となっていました。

お昼は、福井のホテルでランチバイキング♪

心配していた雨も上がり、車窓には満開の桜が私たちの目を楽しませてくれました。

お昼からは越前和紙の里へ
まずは紙すきの体験を皆様にしていただきました。
説明のおじさんがとてもユーモアたっぷりにお話をしてくれるので笑いながら、
みなさまあっという間に和紙のコースターを作られました。

和紙の里内には、ギャラリーや和紙を販売しているお店の他、伝統工芸士をはじめとする
紙匠たちによる、原料作りから、紙漉き、乾燥までの全工程を見ることができる工芸館、
種類の豊富さと質の高さから日本一と称される越前和紙の歴史がわかる博物館などがあります。
こちらを自由に散策していただきました。

ご見学いただいている間に、みなさまが漉かれた和紙の乾燥が終わりました。
その後、帰路につき無事アルクモリに到着。

帰路のバスの中、また到着の後、とても楽しかったと皆様にお声をかけていただき
ありがとうございました。
みなさまとご一緒させていただき私たちもとても楽しかったです。

貴重な休日に、たくさんの皆様にご参加いただきましたこと心より御礼申し上げます。
ありがとうございました。

 

アルクモリバスツアー「福井リビングフェア2016&お花見の旅」

越前和紙の里へ

こんにちは、森です。

日曜日、越前和紙の里へ家族で行ってきました。

4月のアルクモリ春のバスツアーで予定しているので、
天気も良かったので、下見を兼ねて行ってきました。

「越前和紙の里」では子供たちが紙すきを体験してきました。
係員の人が丁寧に指導してくれるので、小さな子供でも
時間はあまりかからず上手に作ることができました。

里内に大瀧神社があり、紙すきを体験したところから1kmくらいだったので
ぼちぼち歩いて参拝してきました。途中古い街並みもあり
話をしながら1時間弱で往復でき、ゆっくり里内を楽しむことが出来ました。

今年のバスツアーでもみなさまに楽しんでいただけるよう
いろいろ考えています。福井の町中にはたくさんの桜の木も
植えられていて、花見を見ながらのドライブになります。
ぜひご参加ください。

バレンタイン2017 デコチョコ作り(*^_^*)

2月12日 日曜日 当店2階にてバレンタインイベント
デコチョコ作りを開催しました。

今年は2月に入ってから雪が多く、
当日も朝から雪が降っていてとても寒い日でしたが
ご予約いただきましたお客様にお越しいただき
あま~いチョコを作りました。

生クリームを温め、チョコを割入れ
溶けてきたら、混ぜ合せて型に流し入れ
上にかわいく、トッピングをデコレーションします。

みなさんかわいく素敵に仕上がりました。

足元の悪い中、ご参加いただきました皆様ありがとうございました。

 

バレンタインイベント「アイシングクッキー」作り

2017年「安全祈願祭」

本日、小松市の菟橋神社にて
森友会(アルクモリ協力業者会)の皆様と安全祈願をしてまいりました。

毎年思いますが、鳥居をくぐり石畳を歩いていると気持が凛としてきます。

安全祈願祭2017_01安全祈願祭2017_02

祈祷を受け、お祓いをしていただき1年の安全を祈願いたしました。

安全祈願祭2017_04安全祈願祭2017_03

今年も事故や怪我がなく、良き1年を過ごせるよう頑張りましょうと、
アルクモリ社長からの言葉を頂き神社を後にしました。

白嶺幼稚園様 ブンブンコマ作り 2016

12月20日 白嶺幼稚園様で、ブンブンコマ作りを行いました。

アルクモリの社員は、サンタに扮してまずは自己紹介。
みんなすぐに名前を覚え、愛称で呼んでくれました♪

板が配られると、好きな色のペンで思い思いの絵を描きます。
みんな真剣な表情です。中には大工さんを描いてくれた子もいました。

絵を描き終えたら、ヒモを通す穴を開ける作業ですが、これは大工サンタにお任せ!!
「どうやって穴を開けるのかな?」「早く順番こないかな」と並んで待つ姿がとっても可愛かったです。

ヒモを通して完成したら、コマを回す練習です。
少しの練習時間でしたが、みんなすぐに上手に回せるようになりました。

園長先生のお話しの後、みんなから「365日の紙飛行機」などの歌のプレゼントがありました。
みんな一生懸命に歌ってくれ、楽しい時間を過ごすことができました。

子供たちの元気な笑顔に触れ合え、私たちもたくさん元気をもらいました。
幼稚園の皆様、ありがとうございました。

 

町内の白嶺幼稚園様でブンブンコマ作り 2015

クリスマスドーム作り 2016

12月18日 日曜日
当店2階でクリスマスドーム作りをしました。

年末近くの日曜日でしたが、たくさんの皆様にご参加いただきありがとうごいざいました。

クリスマスドーム作りは、当店でも初めてのイベントだったので
スタッフもドキドキしながら当日を迎えました。

瓶のふたに好きな人形などをつけて、
ドームの中に入れる液を作り、スノパウダーやキラキラのラメなどを
入れ、蓋をしっかり締めたら完成です。

オリジナルのスノードームは、それぞれの個性がひかる
どれも素敵な作品に仕上がっていました。

お家にある瓶(水の漏れない瓶)や100均などにある材料で
作ることが来ますので、ぜひお家でも作ってみてください(^_^)

 

LEDクリスマスランプ作り 2015

山祭り&料理教室

こんにちは、藤田です。

12月8日(木)金沢のパナソニックリビングショウルームで
マルチワイドIHを使った料理教室に参加しました。

真ん中の2つの熱源を使い、本格的な鉄板料理を体験します。

専用に作られた鉄板で、まずはステーキを焼きました。
温度設定もできるので、200度に熱した鉄板で、一気にお肉のうまみを
凝縮できるので、とてもジューシーに仕上がりました。

次に広島焼を作りました。
こちらも鉄板が広いので片方で生地を焼き、焼きそば等は反対で火を通すことができるので
初めて広島焼を作った私でも上手に作ることができました。

火力もしっかりしていてふっくらと、とてもおいしく仕上がり、
説明を聞くだけではなく、実際に使うことでマルチワイドIHの良さを実感できました。

そしてその夜、慰労会を兼ねた忘年会を開催して頂きました(^O^)

翌日の12月9日は、山の神様をお祭りする”山祭り”の日です。
この日に木に携わる仕事をする人たちが仕事をすると、怪我をしたり事故が起きたりするとの言い伝えから、
アルクモリではこの日は大工さんは大工仕事をお休みします。

金沢のホテル日航にて、従業員みんなとお世話になっている方々で食事をしました。
たくさん食べて、飲んで、みんなで話をしあっという間に時間が過ぎました。

<素敵な飾りに美味しいご飯>

これからもみんなで頑張っていきましょうと社長・会長からお言葉を頂きました。
社長・会長ありがとうございました(*^_^*)

アートアクアリウム展へ

こんにちは、藤田です。

10月10日 祝日
金沢の21世紀美術館で開催されている『アートアクアリウム展』に行ってきました。

とても人気があり待ち時間がすごいと聞いていたので
朝7時30分に家を出て、8時30分ごろ現地に到着しましたが、
10時会場にも関わらず、多勢の人が並んでいてびっくりしました。

中に入ると、とても幻想的、光と音の演出がすてき
また、中にいる金魚もいきいきと水と光の中を泳いでました。

写真はフラッシュ無しならOKだったので少しご紹介します。

金沢・金魚の蜜の世界に浸りながらでてきたら、
帰りはさらにたくさんの人が待っていてびっくりしました。

そのあと中央公園をあるいたり、買い物したりと
子供が行きたいと言ってくれたおかげで、
気持ちがゆったりと、とても素敵な休日となりました。

ページトップへ戻る